トルコライス、トルコ風ライス


Cult NAGASAKI

     長崎の郷土料理の中では最も新しい料理ではないかと思われる。
    基本的にドライカレー、とんかつ、スパゲッティーの盛り合わせでなりたち、長崎の喫茶店の定番メニューとなっている。
    現在トルコライスにピラフをとんかつを他の揚げものに変えたり、スパゲッティーの味付けにこったお店もあります。
    結構お店によって値段と内容に差があります。

     昭和30年代の前半くらいから浜の町界隈で作られ始めたらしいのですが、生い立ちには諸説あります。
    Cult NAGASAKIとしては、現時点では生い立ちを究明する材料が不足しているので有力な説の紹介にとどめておきます。


上原一郎氏説

     元祖トルコ風ライスを掲げているビストロボルドーの御主人のお父上、上原一郎氏が考案した説である。上原氏は、昭和30年ごろ神戸のシルバーダラと言う将校クラブで働いていたおり、お客に出す焼飯(ドライカレー)を外人に説明するときにピラフには似ているが違うのでトルコ風ライスと説明していたらしい。

    長崎に戻り昭和35年ごろレストラン丸善にヘルプのコックとして勤務したおりに店主にトルコ風ライスとして提案したらしい。この時には既に今と同じ内容が完成していたが、料理の配分は焼飯がメインでとんかつ、スパゲッティーはそえものであったらしい。そしてのちに丸善チーフコックの松原氏によって現在の形(ドライカレーとスパゲッティーが半々)に整えられた。これが、トルコ風ライスの生い立ちである。

    オリジナルのトルコ風ライスは、焼飯(ドライカレー)、とんかつ、スパゲッティーで成り立っている。元祖トルコ風ライスを掲げているビストロボルドーは、ピラフではないからと言って頑なにトルコ風と名乗ってます。 写真はビストロボルドーの元祖トルコ風ライス、ドライカレー、とんかつ、スパゲッティーで昼間は1000円、夜はセットのみでスープとサラダがついて1500円。確かにおいしいのですが、名前の通りビストロなので、トルコ風ライスを頼むのが多少気が引けてしまいますが、快く作っていただけます。以上の文は、突然にお店におじゃまして御主人に聞いた話を元にしています。ただ、アポ無しで行ったためお仕事中に話をしていただいて、なおかつ慌ただしく話をメモしたので細部については、不正確なところもあるかも知れません。


北原路子女史説

     茶囲花仔馬は昭和33年浜の町に本格的なレストラン、メーゾン仔馬としてとして開店した。
    開店当時には既にトルコライスを出していたといわれている。茶囲花仔馬のトルコライスは、現在のマスター北原公介氏のお母上北原路子女史が神戸に旅行したときに見た料理をヒントにして考案したとされている。ネーミングについてはハイカラさを出すためにトルコライスにしたのではないかと息子の公介氏は言うが子細は解らない。また北原女史が神戸で見た料理が何であり、どこで見たものかも解っていない。本来なら北原女史に当時のことを詳しくお聞きしたいところだが、御高齢で体調を崩しておられるとのことで取材は断念しておりますが、一度詳しくお話しをお聞きしたいものです。
     ここのトルコライスは、ターメリックライス、トンカツ、スパッゲティーにサラダがそえられてます。北原女史が考案した仔馬オリジナルのトルコライスはバターライスだったのを公介氏があっさり味のターメリックライスに変更したそうです。また、その時トンカツにかけるソースもデミグラスソースからカレー風のソースに変えたそうです。味はあっさり味のターメッリクライスがトンカツ、カレー風のソースと良くあっておいしいです。オリジナルを食べたことが無いので判断は難しいがターメッリクライスに変えた公介氏の判断は正しかったのかもしれない。現在、茶囲花仔馬は喫茶、軽食の他に公介氏の意向でバリ、東南アジアのインポート衣料を扱っておりますが、平成9年3月末で軽食部門を閉鎖しインポート衣料のみとなります。なお、喫茶に関しては、公介氏が現地で買い付けた紅茶のみとしてコーヒーは無くなります。
    写真の男性は、北原公介氏


現時点でのCult NAGASAKIの考察

     最初に言いますが、ボルドー、茶囲花仔馬間で元祖、本家争いはございません!!
    上記の説に出てくる丸善、メーゾン仔馬とも昭和30年代当時浜町で比較的大きいレストランだったらしい。
    コックも大勢いたらしい、このようなレストランでトルコライスを作るのにどのくらいの人が係わったか推測するのは難しい。
    ガイドブックの中には、両説をそつなく1本化した紹介も掲載されているが、コックの移動等を考慮すると可能性がない訳ではない。
    料理の場合、考案者と制作者がちがう場合もあり、また丸善チーフコックの松原氏の様な存在まで入れると個人の作品といいがたい面もある。
    今後しばらくは、丸善ライン(ボルドーも含む)、仔馬ラインの2本を深く調査をしたいと思ってます。
    ある程度2本のラインが交わりそうな所まで、見解は発表せず取材結果のみの公開にしたいと思います。
    故に上記の記載も、その都度訂正、補足を予定しております。
    なお、丸善はすでに閉店しております。また、茶囲花仔馬もトルコライスももうじき食べられなくなります。



    ビストロ、ボルドー
    住所:万屋町5-22
    電話:0958-25-9378


    茶囲花仔馬
    住所:浜町11-19
    電話:0958-22-9910


Cult NAGASAKI

|食べ物図鑑索引| Cult NAGASAKIメイン|

mail to Cult NAGASAKI
inserted by FC2 system